2025.9.5(金) GBP/USD

今日の小径メモ

今日は、夏雨が降って少し暑さがやわらいだ一日でした。

相場の世界にもまた、季節のように小さな移ろいが訪れますね。

📈 市場の流れ

東京時間は静かにじわじわと上昇していました。

先日ダブルトップだと思ったものはレンジになり、欧州時間にあった指標では固く押さえてくれているように見えた日足ミドルを軽々と突き抜けて上昇しました。

エントリー理由

ポンドドルを1.3485付近で指値でショート、指標で突き上げたあと1.352~1.3548で成り行き注文でショートしました。

• 日足・週足のミドルの固い壁を突き抜けたので、いったん意識されているサポートまで戻るのではと予想した

• 移動平均線から大きく乖離した

この2点が根拠です。

💹 取引内容

• 通貨ペア:GBP/USD

• エントリー:1.3845~1.3548

• ロット数:0.39(0.01×4,0.05×7)

• 損切り:1.356

• 利確目標:1.35055

📊 結果

• 決済:1.35095

• 損益:+110.8pips(約8,600円)

• 設定した利確には届きませんでしたが、夜遅くなったので決済しました。

🌸 感情の動き

「ルール通りにしていない」と自分で思いました。

抵抗帯付近で待っていたポジションが小さかったので、逆行してもそれほど怖くありませんでしたが、感情に任せてポジションを増やしてしまいました。

怖いながらもポジションを持っているとチャートは下降しはじめ、含み益がでました。

一瞬10,000円を超え、それを見て欲がでてしまいました。もう少し持っていたらもっと増えるかも…

そのうちまたたく間にチャートが上昇。約13,000円の含み損。切るに切れなくなってしまい。

私はプロスペクト理論に支配される欲深い人間です。

しばらくチャートを眺めていると1時間足に長い上ひげがついたため、もう少しポジションを持っていようと思いました。

利益がでたこと、夜遅くなったことから、決済しました。

プロスペクト理論についてはこちら記事

🍃 振り返り & 気づき

今日は「待てなかった」ことが反省点です。

チャートが勢いよく動き出し、乗り遅れたらどうしようと焦ってエントリーしていました。

💌 今日のひとこと

「感情に揺れた一歩も、未来を照らす光へと変わる」

過ちのように見える瞬間も、よく反省して、歩みを重ねるための糧となりますように

プロフィール
この記事を書きました
ひろミーナ

しずかなFX小径へようこそ。この場所は、日々の暮らしに寄り添いながら、無理のないペースでFXを学んでいる大人世代のかたに向けた、小さな散歩道です。56歳を迎えた今だからこそ見える視点を大切にしながら、ゆるやかに心地よくチャートと向き合う時間を一緒に過ごしませんか。木漏れ日のようにあたたかく、落ち着いたひとときを、この小径でどうぞ。

ひろミーナをフォローする
今日の小径メモ
シェアする
しずかなFX小径

コメント

タイトルとURLをコピーしました